児童養護施設出身大学生

よろしくお願いします。 いつもありがとうございます。

ホールブレイン診断

こんばんは。

読んでいただき、ありがとうございます。


先日、ホールブレイン診断というものを、受ける機会がありました。



多くの人には、右手か左手、使いやすい、“利き手”があると思います。

ホールブレイン診断でわかるのは、


“利き脳”


です。


この診断では、右脳・左脳という分け方ではなく、4つのタイプに分類し、自分の強みを見つけていきます。


4つのタイプというのは、


論理・理性脳

堅実・計画脳

感覚・友好脳

冒険・想像脳


です。


人はそれぞれ、どの要素も持っていますが、診断結果を数値化して、一番点数の高かったものが利き脳(強み)になるそうです。


気になる私の結果は…



全脳タイプ!!




なにそれ?どのタイプなの?


私も思いました。笑



4つのタイプの数値がだいたい同じだと、「全脳タイプ」というものになるのだそうです。


このタイプの強みは、


臨機応変に対応できる

・人間関係を上手に構築できる

・理論で考えられる


タイプの強みというか、つまり全部なのですが、全脳タイプはなかなかいないと言われました。自分も犠牲にせず、相手のことも傷つけずに立ち回れるそうです。


そうか。それはよかった。


タイプは先天的というより、後天的に変化していく場合が多いそうです。数年後にもう一度やってみたら、また違う結果になるかもしれません。




数ヶ月前には、これもまた機会に恵まれ、MBTIという、性格検査のようなものを受けました。その検査では、16のタイプに分かれます。


それを受ける目的がどこにあるのかと言うと、役に立つのです。


自分がなにに重きを置き、周囲の人に、どのような印象を与えているのか。ストレスを受けたとき、どうなるのか。


全て書くことはできませんが、親しい人や、仕事上・生活上で関わる人と一緒に受けたら、お互いを理解しやすくなるのかな。という印象を受けました。




周囲の人とのコミュニケーションが難しい、あの人とはぜったいに分かり合えない。

どうやって自分を伝えたらいいのかがわからない。


人間関係で悩む前に、自分を知ることから始めると、いいかもしれません。

あなたを幸せにできるのは、あなた自身です。